俺はコミュ障で顔も悪く、人から無意識に嫌われるように感じる。
こんな俺が社会に出て上手くやっていけるかと考えると不安で夜も眠れない。
俺みたいなスペックの悪い人間でも、なんとか人間社会で生き長らえるためにはやはり計画的に進路を決めないといけないんだろう、夢とか追わずに。(そもそも夢なんてないが)
最近思うんだが、俺って別に大学行く必要なかったんじゃないかって。俺が将来欲しいのは、好きなアニメや漫画を自宅でひっそりと楽しむ時間だけで、結婚や恋愛や見栄は求めていない。なら、就職の難易度が高い「大卒」になるのではなく、もっと若い時から就職に直結した進路を取っていた方が良いのではと。
工業高校を割と良い成績で卒業して、地元の大手メーカーの工場で現業として働くとか、病院が出してる奨学金を利用して看護系の専門学校に行って看護師になるとか。あとは、高専に行って推薦で製造業の現場に就職するとか。(この中では高専は入るので難しいって言われるだろうけど、中学時点での俺の成績なら間違いなく合格してました)
こういうルートを辿れば、大卒で総合職を狙うより明らかに職にあぶれない気がする。
てか大学に行くことが就職を有利にすることに直結する訳じゃないんだよな。文系なんか行っても大学で学んだことは活かせずに、学部の成績よりもバイトサークルで得たウェイエピソードの方が面接のネタになるし、バイオなんか理系と文系の辛さを両取りしたような所だし。
理学も就職だけ見たらコスパ悪いし、医学はやたら難しいし、薬学は学費高いし。(薬学は俺みたいに物欲なくて、家がそこそこ金持ちって奴にはマジでおすすめ)
俺が今いる工学は?っていうと、別にそこまで就職に有利ってこともないらしい。学校推薦も受験票同然みたいだからな。
俺はコミュ障でも何とか生き残れる、日本国において人並みの生活が出来るように工学の電気を専攻したんだが、やっぱコミュ障不細工は面接で弾かれるらしい。面接で話せる話のネタとかねーしな。百合漫画と音ゲーなんて「ガクチカ」で語れるか?
高専なら就職楽チンで、人並みの生活が出来る仕事にありつける、みたいな論調をよく目にするんだが、ならそれが良かったよ。俺はキラキラした人生になんて毛ほども興味ねーんだ。「子供部屋おじさん」やって、家から通える工場で働いて、結婚も良い車も良い時計も要らないから、家のベッドの上で百合漫画が読めたらそれで良いよ。
で、こんな生活を送るためには就職しやすい高校卒業の時に高卒公務員とか狙うべきだったんかなって思う。
でもさー、俺の高校に卒業した後働くやつなんて多分過去1人もいないし、あの学校で就職の斡旋なんか出来るわけねーよ。
てか、そもそも中高私立に行くこと自体無駄だったんだよ。学費高いし。
公立に行って、その差額を将来のニート資金にさせてくれって今でも強く思う。
でも、小学生の時の俺はそんなこと考えられたか?って思うと‥‥
そう考えると、コミュ障不細工は中卒ニートがコスパ最強だわ。無駄な学費かからないし。大学行きたくなりゃ高認取って一般受験すりゃいいし。
あ、一般受験こそコスパ悪い人生かw
私立の大学とか死んでも行きたくないよな。なんで、指定校で行った奴と、一般入試で行った奴が同じ学歴なんだよって俺は思う。
まあ、この世にはAO指定校で大学行く奴が多数いるから、こういう論調は批判を受けるんだろうしリアルでは決して口に出さないけど、心の底ではそう思ってるわ。
てか、指定校推薦っていう制度を俺は大学入るまで知らなかったわ、ガチで。
推薦って制度を人生で一度も使ったことがない。
工業高校から推薦で工業大学。(もしくは高専から編入で大学)。その後同大の院に推薦で進んで、大手メーカーに学校推薦で就職。人並みより少し多めの給料もらって生活してますwって人間マジで死なねーかな。ラジコンうめーなって思う。
まあ、俺は誰かに「推薦」されることはないんだろうな。コミュ障不細工だから、何故ならば。
いやー、我ながら本当にコスパ悪い人生歩んでると思うわ。学費ばっかかかってロクな就職先に勤められそうもないし。親には申し訳なく思ってます。
でも、金のこと考えるなら親は俺を地元の高専なりに入れるとかしとけよって思うわ。中学の時の俺は高専という教育機関の存在すら知らなかったぞ。国立音ノ木坂学院に行きたい!wとか公言する現実見えてないキモいオタクでした。
ここまで書いた文章読んで、金金言ってんなーって思ったけど、まあしょうがないよね、人間社会で生きるためにはお金が必要だし。
貯金=寿命ってことなんだろうな。金の為に汚いオッサンのちんこしゃぶる女も沢山いるんだしな。
っぱ資産家ニートが最強なんだよなぁ。俺もニートとまではいかないけど、こどおじフリーターやって人生をイージーゲージでプレイしたいよ。
人生について振り返ったけど、俺の小中高生活は「上昇志向」がある奴向けだったんだろうな。俺は上昇志向っていうか、人間社会で「幸せ」とされていることに微塵も惹かれないから向いてなかったんだろうな。
てか、文系行って高学歴(ブランド力がある大学に行って)になって出世競争!wとか俺が出来る訳ないしな。
それが出来ないコミュ障文系は頭いいなら司法試験、普通は公務員試験に目を向けるんだろうけど、公務員は面接でコミュ障お断りだし、司法浪人とかガチで闇深いだろ。法科大学院まで行って人より2年も時間と金かけて、3振したら高齢無職だろ?もしそうなったら笑えるよな。てか、今は3振制度無いんだっけ。まあ、俺は文系じゃないから関係ないが。
逆にコスパ悪い人生ってなんだって思ったらやっぱ芸術系なんかね。
音大芸大とか学費高い割には就職口がないって有名な話だし。
でも俺はそれで良いと思ってる。何故なら音大芸大に行く人は「特別」な人だから。
実家が子供に芸術系の大学に行かせられる程の経済的な余裕とそういう分野への理解があるなら、進学しても全然構わないと思う。そういう生き方する人がいないと社会はつまらないもんな。
実家が太い、最悪何やっても家に金あるからなんとかなるって奴は本当に様々な生き方をして欲しいって思うよ。アウトローな生き方を模索して(もちろん一生ニートとか、一生「ミュージシャン志望」、大学院博士課程とかでもいい)、そういう人間の人生の「幅」が社会の豊かさなんだと思う。
やっぱ研究とか芸術は「高等遊民」がやるべきなんだって。今みたいな誰でも彼でも大学行って研究出来ますwみたいな社会は普通じゃないよ。
てか、Fラン潰せよ。こいつらのせいで日本の経済が停滞してるところあるだろ。大学にそもそも進む必要がない層が無理して大学行くことで、教育資金も嵩むし社会に出る時間も4年遅れる。だから子育てに金掛かるって言われるし、結婚年齢も上がっちゃうんだよ。もっと高卒が普通の世の中に戻った方がみんな楽だと思うけどね。
まあFラン文系行くような奴は正直話にならないっていうか、そんな奴の人生なんて俺はどうでもいいからもうこの話題は止めるか。
話逸れまくってるけど、元々はコスパの良い生き方はみたいなこと話してたんだっけ。
じゃあ最後に俺がもし今のまま小学生時代に戻れたらどんな進路を取りたいか書くわ。
まず、通ってた塾は即辞めて中学受験はしない。地元の公立中学に行って、3年間なんとかイジメのターゲットにならないように注意する。
ある程度の内申を取りつつ、第一志望は家から最も近い高専。寮生活も厭わない。無理なら片道1時間以内で通える公立高校に通って、理系を選んで物理選択。
高専に行ければ基本はそのまま就職。もし枠があるなら宮廷以上なら編入。専攻科へは行かない。
公立高校だったら、まずは生徒会や部活を頑張ってその県の国立大の医学部の地域枠を狙う。地域枠は今の日本社会ではチート級のコスパを誇る。無理そうなら志望は上げず、現役の前期で電農名繊の機電系にキッチリ合格を決める。宮廷以上なら落ちかねないが、電農名繊なら凡人がしっかり努力すれば合格点は取れるからな。
もし余りにも馬鹿なら地元の国立大の土木科とか行ってこどおじ地方公務員もアリかな。
ってのが俺が考えるコスパ良い進路なんだけどどうかな?
(2024 再公開)
当時の俺が、大学や人生の進路についてどう考えいたのかを振り返っている。
当時は面接力や社会性が弱い自分でも、どうやったら社会で生きていけるのかということを鬱屈しながら考えていた記憶がある。
今にして思うと、俺がメーカーの現業やら看護師やら地方公務員やら勤められるわけがないだろう。こいつ何自分を過大評価してるんだ?って感じだ。
そりゃ、面接を上手くハックして入社なりは出来たとしても、お前その後の人間関係が出来ないんだからすぐ辞めるに決まってんじゃんw
いかに入社するかみたいなの考えてもその後続かなきゃ意味ないって。
結局、俺は働くことから逃げようとしたが、正直今いるところもミニ職場みたいなもんで、社会に馴染めず生きている。
自分の今後がどうなるかなんて何も分からん。
昔はあーだこーだ考えてたのはある程度若くて可能性があったからなんだろうな。もう進路がどうとかなんも考えなくなった。興味を失った。あれこれ考えても仕方ない、なるようになるさ、と。